2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 skmzlog レビューtag:ロードバイク,Cannondale 【レビュー】2023 キャノンデール 新型スーパーシックスエボ ~高出力・高速域で「カムに乗る」レーシングロードバイク~ 2023年3月に発売されたばかりの新型キャノンデール スーパーシックスエボに乗る機会を得た。軽さと空力性能をさらに洗練させつつ、ユーザビリティ向上も果たした第4世代EVO。最新鋭バイクを1週間にわたってお借りし、その性能 […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 skmzlog BLOGtag:ロードバイク ロードバイクで落車 ~自然石樹脂舗装の2段コンボに散る~ ロードバイクで落車して痛い目にあった(様々な意味で)ので、自戒しつつ注意喚起する。 …先に言っておくと、体の方は擦過傷くらいで、特に大きな怪我はしていない。 イライラしてるとロクなことがない 雨で乗れなかった翌日。気温も […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 skmzlog レビューtag:タイヤ,Panaracer,ロードバイク 耐パンク性を高めたチューブレスレディタイヤ AGILEST DURO TLR パナレーサーのロードバイク用タイヤ アジリストシリーズに、耐パンク性を高めた新モデル 「AGILEST DURO TLR」が追加された。チューブレスレディ対応で 700×25~32c 2カラーで展開される。 す […]
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 skmzlog レビューtag:ロードバイク,タイヤ,Panaracer アジリストライト+中華TPUチューブで軽量化 ロードバイクをヒルクライム仕様に 軽量クリンチャータイヤPanaracer AGILEST LIGHTと、中華ブランドRideNowの超軽量TPUチューブを組み合わせて、ロードバイクを120g軽量化。ヒルクライム仕様にした。 ロードバイクのタイヤ交換で軽 […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 skmzlog レビューtag:ロードバイク,CX,ホイール 【レビュー】シマノ WH-R8170-C36-TL ~ディスクロード時代のスタンダード アルテグラグレードのカーボンチューブレスホイール~ SHIMANO WH-R8170-C36-TL アルテグラグレードのカーボンホイール。キャラクター性には乏しいが、クリンチャー・チューブレスを問わず幅広いタイヤに対応する。横風に煽られにくく、ハブの耐久性も折り紙付き。完 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 skmzlog BLOGtag:2022-23,ロードバイク,Panaracer 紀伊半島横断 雨の伊勢ライド ~AGILEST+ワイドリムで160km~ AGILEST発売後、集中的にロードバイクに乗っている。ロードから離れていた数年のうちに起こったワイドリム化やディスク化に関する知識をアップデートしている状況だが、いろんな発見があって楽しい。 新ETRTO準拠タイヤを活 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 skmzlog TIPStag:ロードバイク,ホイール リムブレーキ&ワイドリム&チューブレスのホイール一覧 ~新ETRTO時代をリムブレーキロードバイクで走るために~ この10年ほどでロードバイクのタイヤ幅、ホイールのリム幅は拡大する一方だ。この状況を受けてタイヤとリムの基準を定めたETRTO規格が改定され、ロードバイクで現在メジャーな25cや28cタイヤは、リム幅の基準が19mmで設 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 skmzlog TIPStag:ホイール,タイヤ,Panaracer,ロードバイク Panaracer AGILESTをナローリムで使う問題点 ~新ETRTO準拠タイヤと推奨リム幅~ 新ETRTO規格に準拠し、内幅19mmのワイドリムを基準として設計されたPanaracer AGILESTを15cリムと17cリムに履かせ、乗車感を比較した。 タイヤを推奨範囲外のナローリムで使用するとどういった問題点が […]
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 skmzlog TIPStag:ロードバイク,ホイール,タイヤ,Panaracer ロードバイクタイヤ・ホイールのワイド化と新ETRTO規格(ETRTO STANDARDS 2021) ロードバイクのタイヤ幅は長らく23c(いや、21cなんてのもあったか…)が標準だったが、この10年ほどで25c、28cとどんどん太くなり、30cも視野に入ってきた。 そして、タイヤがワイド化するのに従ってホイールのリム幅 […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 skmzlog レビューtag:ロードバイク,タイヤ,Panaracer 「跳ねない」ロードタイヤ AGILEST 3種比較インプレッション(Panaracer AGILEST/DURO/LIGHT) 2022年2月、パナレーサーのロゴ変更から1年のタイミングで発表された新型ロードタイヤ アジリスト。 クリンチャーモデルのAGILEST、AGILEST DURO、AGILEST LIGHTにある程度乗り込んだので、それ […]