2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 skmzlog レースレポートtag:グラベル,Cannondale,2023-24 パナレーサー ニセコグラベル2023 オータムライド ~昨年から大幅にブラッシュアップ 極上のグラベルを走り尽くす国内最高のグラベルライドイベント~ 北海道 ニセコエリアで行われる日本最大のグラベルイベント「Panaracer Niseko Gravel Autumn Ride 2023」に参加。 秋の北海道で、最高の天気のもと、最高のグラベルを満喫してきた。運営も昨 … 続きを読む
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,VO2MAX,AC,Week 4,Singletrack Slayer ZWIFTワークアウト 7.MICRO-VO2(60min 71TSS) ~VO2MAX向上が狙いのマイクロインターバル~ 30秒-15秒のマイクロインターバルワークアウト。無酸素運動域のダッシュとごく短いレストで構成され、心拍数を高いレベルに保つことでVO2MAX(最大酸素摂取量)を向上させる、すなわち有酸素運動能力を引き上げることが期待で … 続きを読む
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 skmzlog レビューtag:アクセサリ,Wahoo 【レビュー】Wahoo ELEMNT ROAM V2 ~多機能を見やすく使いやすく ユーザビリティ第一のGPSサイクルコンピュータ~ Wahoo ELEMNT ROAM V2 サイクリスト向けトレーニング機器を幅広く手掛けるWahoo FitnessのGPSサイクルコンピュータ。見やすいディスプレイにLEDバー、押しやすいボタンとシンプルなメニュー構成 … 続きを読む
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:Singletrack Slayer,ZWIFT,パワートレーニング,SST,Week 8 ZWIFTワークアウト 7.TEMPO-SURGES #3(61min 74TSS) ~43分間ブッ続け 無酸素ダッシュを加えたテンポ~SSTトレーニング~ テンポ走(L3)と短い無酸素ダッシュを組み合わせたメニュー。ペダリングしながら乳酸を処理し、疲労を回復させることが狙い。第3弾の「Tempo-Surges」は43分間の長いメインセットと9回のダッシュが特徴。テンポ域は上 … 続きを読む
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:パワートレーニング,SST,Week 7,Singletrack Slayer,ZWIFT ZWIFTワークアウト 7.TEMPO-SURGES #2(64min 68TSS) ~テンポ走のピラミッドに無酸素ダッシュを加えた、変則有酸素トレーニング~ ピラミッド状に指定パワーが変化するテンポ走(L3)を行いながら、その両端と頂点の位置で無酸素ダッシュを行うメニュー。身体的には乳酸処理能力を刺激するが、同時にパワーマネージメントの技術も身につけることができる。14分間の … 続きを読む
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 skmzlog レースレポートtag:グラベル,2023−24 9/3 第1回日本グラベル選手権 in テクニックステージタカタ クルマのダートトライアル専用サーキットで行われた「グラベル選手権」ME(男子エリート)カテゴリは2.9km グラベル率はほぼ100%のコースを25周。夏の日差しの中、70km以上に及ぶ過酷なレースを走りきり、初代グラベル … 続きを読む
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,SST,Week 5,Singletrack Slayer ZWIFTワークアウト 6.TEMPO-SURGES #1(59min 55TSS) ~ダッシュの疲労を踏みながら回復する 軽めのメニュー~ 短いダッシュと、徐々にパワーが増すテンポ走を組み合わせたメニュー。ダッシュ後に立て直し、筋疲労を回復しながらのペダリングすることを通じて、高負荷下での回復力とパワーマネージメントを身につけるのが狙い。 Singletra … 続きを読む
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,LT,Week 9,Singletrack Slayer ZWIFTワークアウト 5.RACE SIMULATION(59min 73TSS) ~レースを想定した、高負荷で踏み続ける実践的メニュー~ MTBレースを再現したメニューで、低トルク高出力のアタックと、長時間のLT走で構成される。負荷が上がり続ける状況でどんどん追い込まれていくが、それゆえ高いトレーニング効果が期待できる。 Singletrack Slaye … 続きを読む
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 skmzlog BLOGtag:アクセサリ,BROMPTON,GARMIN,ガジェット,コミケ 2023年夏コミ新刊『限界自転車部屋』~多頭飼いサイクリストに贈る 収納ノウハウ&オタクのお宅訪問事例集~【コミックマーケットC102 2日目 東X-32a 幻想サイクル】 2023年の夏コミC102にも参戦。 今回の新刊は、サイクリストの「家」にフォーカスした。…もちろん「ロードバイクと暮らすおしゃれなサイクルライフ紹介」などではない。 自転車にのめり込み、ロード、MTB、グラベル、CX… … 続きを読む
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 skmzlog レビューtag:アクセサリ,GARMIN 3Dプリンタ製 ガーミン用脱落防止クリップ ~GPSサイクルコンピューターの脱落を防ぐ、ワンタッチで脱着できる命綱~ GarminやWahoo、BrytonといったGPSサイクルコンピューターを使い、ライド中の各種データ確認やログ記録を行うサイクリストは多い。 これらの製品の多くは、本体を90度ひねることで脱着できるマウントが採用されて … 続きを読む