コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すくみずログ

  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル
PVアクセスランキング にほんブログ村

AC

  1. HOME
  2. AC
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,VO2MAX,AC,Pro Training Camp | INEOS Grenadiers

ZWIFTワークアウト INEOS GRENADIERS:ALL ROUNDER(46min 49TSS)

オールラウンダー向けのトレーニングメニュー。低強度のL2走に始まり、VO2MAXインターバル、そして無酸素インターバルを順に行っていく。全体的にイージーで、ブロック間のレストも十分に確保されているため、余裕を持って取り組 […]

2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:Dirt Destroyer,ZWIFT,パワートレーニング,AC,スプリント,Week 6

ZWIFTワークアウト 1.MAX O’CLOCK(51min 51TSS) ~MTBやシクロクロスに 激坂や泥を突破するためのダッシュドリル~

短く高強度な無酸素ダッシュにフォーカスしたメニュー。MTBやシクロクロスといったオフロードレースでありがちな、短い激坂、泥、根っこといった難所を突破する瞬発力を養う。 Dirt Destroyer > Week 6 […]

2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:VO2MAX,AC,Build Me Up,Week 11,ZWIFT,パワートレーニング

ZWIFTワークアウト THEW(60min 81TSS) ~意外とこなせるVO2MAX~無酸素インターバル~

VO2MAX域から無酸素運動域にかけての高負荷をターゲットとしたメニュー。過酷なワークアウトにも見えるが、レストが十分確保されているため、高強度の走り方に慣れた人なら最後まで耐えきれるはず。 Build Me Up &g […]

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,AC,Build Me Up,Week 11

ZWIFTワークアウト BREAKFAST RETURNS(60min 81TSS) ~食後は注意。込み上げる高強度インターバル~

シンプルかつポピュラー、しかし過酷な30s-30s無酸素インターバルトレーニング。パフォーマンス向上に効果的なメニューである一方、身体への負担も大きい。トレーニング中、さっき食べた朝食と再会することになるかもしれない。 […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,AC,Week 10,Build Me Up

ZWIFTワークアウト BAFFLING BEAU(60min 73TSS) ~無酸素ショートインターバル3種盛り~

瞬発力と回復力にフォーカスし、短時間のダッシュを繰り返すインターバルメニュー。40s-20s、30s-30s、20s-40sという、ワーク:レスト比が異なる3種類のマイクロインターバルを行う。 Build Me Up & […]

2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:AC,Week 3,Build Me Up,ZWIFT,パワートレーニング

ZWIFTワークアウト HAM SANDWICH(62min 76TSS) ~30-30無酸素インターバルの「ハム」をSSTの「パン」で挟んだ激辛サンドイッチ~

SST with バーストで30-30無酸素インターバルをサンドイッチした複合メニュー。SSTでは一定パワーで踏みながら回復する能力を、無酸素インターバルでは加速力を養う。全体的にレストは短く、高い心拍数をキープしたまま […]

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,Hunter's Challenge,AC,Week 3

ZWIFTワークアウト DAY 4 – MICROBURSTS(60min 88TSS) ~シクロクロスやクリテリウムに取り組む競技者へ 素早いダッシュ力を養うマイクロインターバルメニュー~

小刻みにバーストを繰り返し、瞬時に加速するダッシュ力と回復力を鍛えるワークアウト。クリテリウムやシクロクロスなど、速度変化が大きい競技をやっているなら、練習に組み込むことで競技力向上を狙える。 Hunter’ […]

2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,AC,Whoop Workout Series,Yellow Day

ZWIFTワークアウト EF PRO CYCLING’S YELLOW DAY WORKOUT(55min 55TSS) ~CXトレーニングの個人的定番 翌日に疲労を残さない30-30無酸素インターバル~

レースで必要な爆発力を養う、30秒+30秒の無酸素インターバルトレーニング。高い負荷がかかるものの、インターバルの継続時間が短くレストも十分にあるため、体に疲労を貯めにくい。体の疲労が溜まった状態や、レース前の調整で行う […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:AC,スプリント,Athlete-Inspired,ZWIFT,パワートレーニング

ZWIFTワークアウト ANNA MEARES – TEAM SPRINT(32min 29TSS) ~ゴールスプリント、最後の30秒で何ワット出せる?~

短距離トラック競技「チームスプリント」をモチーフにしたワークアウト。チームスプリントの最終走者、あるいはロードレースにおいてトレインから発射されるスプリンターは、フレッシュな脚でもがく訳では無い。速度を上げる発射台につい […]

2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,AC,Athlete-Inspired

ZWIFTワークアウト GEORGIA SIMMERLING – TEAM PURSUIT(32min 37TSS)

トラック競技のひとつ、チームパシュートをシミュレーションしたワークアウト。スタート、先頭交代しながらの高速巡航、そしてゴールスプリントという一連の流れを、L5-L4のインターバルで再現している。 Athlete Insp […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

すくみずログ skmzlog.com

参戦するレースはシクロクロスとMTBを合わせて年間20~30戦。ひとつひとつのレースを漫然と走らないために、その時、何を考え何を感じたかを残し、今後の自転車人生のどこかで振り返るためのログ。使用している機材・パーツのレビューや、パワーメーターとZWIFTを活用したパワートレーニングについても紹介する。

サイト紹介・プロフィール
問い合わせ


Amazonアソシエイト ブログランキング・にほんブログ村へ

サイト内コンテンツ検索

最近の人気記事

最近の投稿

ZWIFTワークアウト 6×2 VO2 Max(55min 63TSS) ~2分-2分のシンプルなVO2Maxインターバル~
2023年2月1日
1/29 東海シクロクロス第5戦 愛知牧場 Day2 JCX
2023年1月31日
1/28 東海シクロクロス第4戦 愛知牧場 Day1
2023年1月30日
ZWIFTワークアウト 1.VARYING THRESHOLD(71min 77TSS) ~SST→FTP強度で行う有酸素メニュー~
2023年1月25日
1/22 関西シクロクロス第9戦 堺浜
2023年1月24日
トップページ

カテゴリー

  • BLOG (71)
  • TIPS (64)
  • レースレポート (210)
  • ZWIFT (157)
    • パワートレーニング (5)
    • 攻略情報 (12)
    • ワークアウト解説 (140)
  • レビュー (99)

タグ

60-90 minutes to burn 2011-12 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18 2022-23 BROMPTON BWC LONDON FINAL 2019 Di2 Dirt Destroyer GCN Gravel Grinder INEOS Grenadiers Virtual Training Camp L Etape du Tour Training Club LT Panaracer Pedaling Power Climbs Pro Training Camp | INEOS Grenadiers Race prep Rapha Festive 2020 ROTOR Semi-Finals Sprints The Norseman TimeTrials specific TREK Week 6 Week 7 Zwift Academy 2018 Zwift Academy 2019 Zwift Academy Tri 2019 アクセサリ ガジェット キャノンボール コンポーネント シクロクロスのジオメトリ シマノ タイヤ バッグ バーテープ 実験 心拍計 整備

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Copyright © すくみずログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル

最近の人気記事