-
6/30 CJ-1富士見
6/30 CJ-1富士見 6/30 Coupe de Japon CJ-1富士見 エリート 22位/50名(5周回 -1Lap フルラップ完走16名) リザルト Specialized S-WORKS EPIC 29 World Cup 前輪: Stans notubes Crest / MAXXIS BEAVER 29x2.0 / 1.5bar 後輪: Stans notubes Ar... -
5/26 Coupe de Japon CJ-U八幡浜
朽木に続いて今期2戦目のCJは、四国の西端で開催される八幡浜のUCIレース。 天気は晴れで路面はパサパサ、暑さにやられる人もちらほらいるコンディション。 海外から参戦する選手もいる中、どこまで走れるか、と臨んだレースは、-2Lapで28位でした。 5/26... -
5/5 CJ-1朽木
元号が変わって今年もMTBシーズンイン。 4月からは少しずつMTBに乗るようにしていたが、追い込んで練習していないので、どこまで踏めるか未知数。 朽木の長い上りにげんなりしつつ後方スタートで臨んだレースは思いの外走れて、完走まであと一歩の18位フィ... -
2/11 柏原CX
昨年から、関西CXシリーズ終了後に開催されている柏原CX。 気持ちは既にオフシーズンではあるが、比較的近場でもあるので参戦。 平凡なリザルトではあったが、来季に向けた取り組みを考える機会になった。 2/11 柏原CX 7位/33名(15周回 +2:00 順位21%... -
2/3 関西CX第8戦 桂川
今シーズンは全8戦で行われる関西CXシリーズの最終戦、桂川。 追い込めて走れたもののリザルトは振るわず12位。シリーズランキングも順位を落として5位に終わった。 2/3 関西CX第8戦 桂川 12位/78名(11周回 +4:29 順位15% フルラップ完走22名) リザ... -
1/27 東海CX第7戦 大野極楽寺公園
年明けからの不調の不安を払拭するため、東海CXに参戦。 大野極楽寺公園は初めて走る会場。凸凹路面にタイトコーナーが続く林間セクション、テクニカルなキャンバー、スピードの乗る直線区間、とバラエティに富んだコース。 レースは後方スタートからじわ... -
1/20 関西CX第7戦 堺
関西CXも第7戦。堺は比較的得意なコースなので、ここでポイント巻き返しを図る。 ただ、年明けに崩した体調が戻らず、高強度で踏めない。 希望が丘や美山と同様に、ラップタイムが徐々に落ちていき、抜かれてもついていけない。 13位という、ノートラブル... -
1/14 関西CX第6戦 美山
シーズンも終盤、関西CX第6戦は美山向山。 台風の被害で開催が危ぶまれていたが、復旧に尽力いただき昨年以上のコースを楽しめた。 しかし、レースのほうは調子が出ず6位。シーズン優勝の可能性がほぼ潰えたうえ、ランキング4位まで後退という苦い結果にな... -
1/6 関西CX第5戦 希望が丘
年明け最初のレースは関西CX第5戦。 希望が丘は、雨の影響は少なくパワーコースの様相となった。 途中は2位パックで走っていたが、後半まで保たず後退して単独5位。 1/6 関西CX第5戦 希望が丘 5位/58名(10周回 +0:54 順位◯% フルラップ完走35名) リ... -
12/23 関西CX 日吉 JCX
2018年最後のレースはスチールの森京都(日吉)のJCX。全日本は終わってるので、小坂親子が来てるくらいでほぼ関西ローカルの面々。 暖かいが路面は昨日の雨でマッドと、絶好のシクロクロス日和。 レースでは泥の路面にもうまく対処でき、小坂父に食いつく...