コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すくみずログ

  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル
  • プロフィール
    • 問い合わせ
    • 利用者情報の外部送信について
PVアクセスランキング にほんブログ村

CX

  1. HOME
  2. CX
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 skmzlog レースレポート
tag:2023-24,CX

11/26 関西シクロクロス 琵琶湖グランプリ UCI-C2 JCX JCF ME 17位

先週に続き烏丸半島で開催された「琵琶湖グランプリ」に参戦。全日本選手権の出場資格とスタート位置に影響する、国内シクロクロスレースでは格式の高いレースだ。UCI-Class2レースでもあるため、UCIポイントを稼ぎに全国の […]

2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 skmzlog レースレポート未分類
tag:CX,2023-24

11/19 関西シクロクロス第3戦 烏丸半島 E1 3位

関西CX第3戦の会場は、琵琶湖のほとり、テクニカルがキャンバーが名物の烏丸半島で開催。E1は、最後尾からスタートしたシマノレーシングのコータプロが先頭でレースをリード。このペースにはついていけず、後輩の笛木くんと2位パッ […]

2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2023-24

11/12 東海シクロクロス第1戦 おおが城山 ME1 2位

関西CXが無い週末は東海シクロクロスに遠征。会場のおおが城山は、流すとラクだが攻めると辛い平坦コースだ。レースはスタートダッシュで埋もれてしまい、先頭の独走を許してしまう展開。中盤は同一ラップタイムで周回するものの数秒の […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2023-24

11/4 関西シクロクロス第2戦 美山向山 E1 1位

関西CXシリーズ屈指のテクニカルコースで行われた関西CX第2戦。全日本上位を狙う強豪選手は幕張のJCXに遠征しているため、E1出走者の顔ぶれはローカルメンバーのみ。今日勝たなかったらいつ勝つんだ?というレースだ。昨年より […]

2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2023-24

10/29 東北シクロクロス第1戦 わたり JCX JCF ME1 7位

全日本出場権を得るため、東北シクロクロスのJCX/JCFレースに遠征。平地とキャンバーで構成されるスピードコースで行われたレースはほぼ最後尾からのスタートだったが、うまく立ち回って順調にポジションを上げ、最終周回のバトル […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2023-24

10/22 関西シクロクロス第1戦 御坊 日高川 E1 2位

今年もシクロクロスシーズンが始まった。初戦となる関西CX第1戦 日高川は、砂セクションが増えて昨年よりタフなコースに変貌。難しい路面を処理するテクニックと、路面抵抗に打ち勝つパワー両方が試された。レースの方は、途中ミスが […]

2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 skmzlog レビュー
tag:CX,ホイール,ロードバイク

【レビュー】シマノ WH-R8170-C36-TL ~ディスクロード時代のスタンダード アルテグラグレードのカーボンチューブレスホイール~

SHIMANO WH-R8170-C36-TL アルテグラグレードのカーボンホイール。キャラクター性には乏しいが、クリンチャー・チューブレスを問わず幅広いタイヤに対応する。横風に煽られにくく、ハブの耐久性も折り紙付き。完 […]

2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2022-23

3/12 阿波シクロクロス

2022-23シーズン最後のレースとして、3年連続で阿波シクロクロスに参戦。会場は吉野川河川敷。高低差は無いが、路面の凸凹でバイクは暴れ、工事区間では尖った石がパンクを誘う。気温の高さも相まってハードなレースとなった。ベ […]

2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2022-23

2/26 関西シクロクロス ゆるクロス 富田林

CXシーズン最後のお祭り「ゆるクロス」。今年も「120分耐久ソロ」「スプリント」「ふわふわクロス(シングルスピード)」にトリプルエントリー。普段とは違うゆるい空気の中、「キングオブゆるクロス」目指して、体力の限界までペダ […]

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2022-23

2/12 関西シクロクロス くろんどクロス

関西CXシリーズ外として開催されたくろんどCX。池の外周路と山を使ったコースは、パワーに加えてMTB的なテクニックが要求される。今回はお台場CXと同日開催だったため普段より選手層は薄いが、CX世界戦帰りのたつーみが参戦。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

すくみずログ skmzlog.com

参戦するレースはシクロクロスとMTBを合わせて年間20~30戦。ひとつひとつのレースを漫然と走らないために、その時、何を考え何を感じたかを残し、今後の自転車人生のどこかで振り返るためのログ。使用している機材・パーツのレビューや、パワーメーターとZWIFTを活用したパワートレーニングについても紹介する。

サイト紹介・プロフィール
問い合わせ
利用者情報の外部送信について


Amazonアソシエイト ブログランキング・にほんブログ村へ Threads

サイト内コンテンツ検索

人気記事

最近の投稿

11/26 関西シクロクロス 琵琶湖グランプリ UCI-C2 JCX JCF ME 17位
2023年11月28日
ZWIFTワークアウト 3.HARD STARTS #1(59min 73TSS) 〜無酸素ダッシュ後にFTP走を行う、実戦的なロングインターバル〜
2023年11月22日
11/19 関西シクロクロス第3戦 烏丸半島 E1 3位
2023年11月21日
【レビュー】OSCAL PowerMax 300 ~容量266Whの小型ポータブル電源~
2023年11月17日
ZWIFTワークアウト FTP w/ BURSTS(53min 71TSS) ~FTP走+無酸素ダッシュ 28分間続くタフなトレーニングメニュー~
2023年11月15日
トップページ

カテゴリー

  • BLOG (77)
  • TIPS (66)
  • レースレポート (223)
  • ZWIFT (181)
    • パワートレーニング (5)
    • 攻略情報 (12)
    • ワークアウト解説 (164)
  • レビュー (119)
  • 未分類 (1)

タグ

60-90 minutes to burn 2011-12 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18 2022-23 BROMPTON Di2 Dirt Destroyer GCN Gravel Grinder INEOS Grenadiers Virtual Training Camp Kristin Armstrong L Etape du Tour Training Club LT Panaracer Pedaling Power Climbs Pro Training Camp | INEOS Grenadiers Race prep Rapha Festive 2020 ROTOR Semi-Finals Sprints The Norseman TimeTrials specific TREK Week 6 Week 7 Zwift Academy 2018 Zwift Academy 2019 Zwift Academy Tri 2019 アクセサリ ガジェット キャノンボール コンポーネント シクロクロスのジオメトリ シマノ タイヤ バッグ バーテープ 実験 心拍計 整備

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Copyright © すくみずログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル
  • プロフィール
    • 問い合わせ
    • 利用者情報の外部送信について

最近の人気記事