コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すくみずログ

  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル
PVアクセスランキング にほんブログ村

レースレポート

  1. HOME
  2. レースレポート
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

12/19 関西シクロクロス第6戦 信太山

全日本も終わり、シクロクロスシーズンも後半戦。関西CX第6戦は信太山。野外活動センターに設営されたコースは根っこが滑りやすいうえ、パンクやチェーン落ちもしやすい。選手層は厚く、今日は好成績は見込めないな…と思っていたが、 […]

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

12/12 第27回全日本自転車競技大会 シクロクロス in 土浦

茨城県土浦市、霞ヶ浦のほとりで開催されたシクロクロス全日本選手権。土浦駅からほど近い都市型レースは平坦基調のスピードコース。天候にも恵まれ、暖かい中でのレースとなった。スタートは5列目だったがうまく上がれて10位台で展開 […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

12/5 関西シクロクロス第5戦 マキノ

今年のシクロクロスシーズンもそろそろ折り返し。関西CX第5戦は過去に何度も全日本選手権が開催されているマキノ高原。スキー場のゲレンデを利用した会場は高低差のあるレイアウトで、上りを踏み抜くインターバル耐性と、下りコーナー […]

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 skmzlog レースレポート
tag:2021-22,CX

11/28 関西シクロクロス第4戦 堺浜

烏丸半島から5日しか経っていないが、関西CX第5戦の堺浜に参戦。かつて全日本選手権が行われ、昨年復活した会場で、パワーゲームに身を投じた。 11/28 関西シクロクロス第4戦 堺浜 コースコンディション:草地、ドライ リ […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

11/23 関西シクロクロス第3戦 烏丸半島

JCX UCI 琵琶湖グランプリから中1日あけて、11/23(火 祝)に開催された関西CX第3戦。コースは同じだが、月曜日の雨で路面はヘビーなマッドコンディションに。平地の高速セクションは重馬場に変貌し、日曜日とは全く異 […]

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

11/21 関西シクロクロス 資生堂琵琶湖グランプリ(UCI Class-2) AJOCC JCX 第5戦(烏丸半島)

関西シクロクロス烏丸半島の会場で、AJOCC JCXシリーズ第5戦として単独開催された「琵琶湖グランプリ」。UCIクラス2レースでもあり、10位以内に入ってUCIポイントを獲得することが今回の目標。3列目スタートだったが […]

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

11/14 加古川シクロクロス大会in東はりま

コロナウイルス感染拡大に伴う2度の中止を経て、3度目にしてようやく開催が実現した加古川シクロクロス。完全な平地で行われた13周回のレースは3名パックで展開し、勝負はゴール前にもつれ込んだ。結果は2位だったが、手応えのある […]

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

11/7 関西シクロクロス第2戦 美山

関西シクロクロス第2戦は、すっかり定番コースになった美山向山。パターゴルフ場の草地と山の斜面を組み合わせたテクニカルコース。走りやすいドライコンディションでのレースだったが、体もバイクもうまく噛み合わず6位に沈んだ。 1 […]

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

10/31 関西シクロクロス第1戦 富田林

今年も関西シクロクロスが開幕した。第1戦の会場は富田林 石川河川敷の高速コース。朝に降雨がありコンディション悪化も懸念されたが天候は回復。C1レースの時間には日差しもあって暑いくらいだった。レースは2位パックで展開したが […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 skmzlog レースレポート
tag:CX,2021-22

10/17 第4回 五條吉野川シクロクロス

2021-22シクロクロスシーズンが始まった。初戦は五條吉野川シクロクロス。河川敷のフラットな会場だが、長い直線、階段、タイトコーナー等が散りばめられている。前日夜から当日朝まで雨が降ったが、水はけの良い土質で、C1の時 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

すくみずログ skmzlog.com

参戦するレースはシクロクロスとMTBを合わせて年間20~30戦。ひとつひとつのレースを漫然と走らないために、その時、何を考え何を感じたかを残し、今後の自転車人生のどこかで振り返るためのログ。使用している機材・パーツのレビューや、パワーメーターとZWIFTを活用したパワートレーニングについても紹介する。

サイト紹介・プロフィール
問い合わせ


Amazonアソシエイト ブログランキング・にほんブログ村へ

サイト内コンテンツ検索

最近の人気記事

最近の投稿

ZWIFTワークアウト EF PRO CYCLING’S YELLOW DAY WORKOUT(55min 55TSS) ~CXトレーニングの個人的定番 翌日に疲労を残さない30-30無酸素インターバル~
2022年6月22日
ZWIFTワークアウト 4.SHORT VO2 INTERVALS(60min 62TSS)~小刻みにオンオフを繰り返すVO2MAXインターバル~
2022年6月15日
AGILEST TLR 突き刺しパンク ~チューブレスレディのシーラント管理を怠ってはいけない~
2022年6月9日
ZWIFTワークアウト ANNA MEARES – TEAM SPRINT(32min 29TSS) ~ゴールスプリント、最後の30秒で何ワット出せる?~
2022年6月8日
6/5 MTB CJ 白山一里野
2022年6月7日
トップページ

カテゴリー

  • BLOG (64)
  • TIPS (61)
  • レースレポート (192)
  • ZWIFT (134)
    • パワートレーニング (5)
    • 攻略情報 (12)
    • ワークアウト解説 (117)
  • レビュー (93)

タグ

60-90 minutes to burn 2011-12 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18 ABSA CAPE EPIC BROMPTON BWC LONDON FINAL 2019 Di2 GCN INEOS Grenadiers Virtual Training Camp L Etape du Tour Training Club LT Panaracer Pedaling Phase 3 Phase 4 Power Climbs Race prep Rapha Festive 2020 ROTOR Semi-Finals Sprints The Norseman TimeTrials specific TREK Week 7 WolfTooth Zwift Academy 2018 Zwift Academy 2019 Zwift Academy Tri 2019 アクセサリ ガジェット キャノンボール コンポーネント シクロクロスのジオメトリ シマノ スプリント タイヤ バッグ バーテープ 実験 心拍計 整備

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Copyright © すくみずログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル

最近の人気記事