2014年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 12/23 東海CX第4戦 平田 日曜日の関西CXくろんど池直後は出るつもりが無かったのだけれど、寝て起きて翌日になるとレース走りたい気分になってしまったので、23日(水・祝)の東海CXに当日エントリーで参戦。 昨シーズンの「平田シクロクロス」そのままの […]
2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 12/21 関西CX第6戦 くろんど池 全10戦の関西CXシリーズも折り返して6戦目。ハイスピードなダートとテクニカルなシングルトラックが織り交ぜられたくろんど池では、関西CXのC1では自己最高位の7位。 ただし、トップの小橋選手から4分19秒差で、6位の大渕 […]
2014年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 12/14 全日本CX選手権 菅生 菅生の全日本シクロクロスは経験したことのないような粘着質の泥。コース半周未満でフォーク裏が詰まり、前輪がロックして全く転がらない。表彰台争いするトップレーサーでさえ担ぎながら指でほじくって泥をかき出す。 最早自転車競技な […]
2014年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX,日記 12/12 パワートレーニングをふりかえる 本日、全日本シクロクロス選手権前最後の練習を終えた。 ロードバイクで通勤練、41km 1252kJ 87TSS このタイミングで、シーズンイン前後から練習を振り返り、整理してみた。折角なので公開。 以下の記事を読むとスト […]
2014年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 skmzlog レースレポート 12/10 堺浜 週末に全日本シクロクロス選手権を控えているが、昨日も一昨日も練習してないし明日は天気が悪いので、今日追い込んでおこう。と水曜堺浜へ。 完全休養したほうが良いのかもしれないけど、平日は通勤練を中心に乗って日曜レース、という […]
2014年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 12/7 関西CX第5戦 東近江 全日本選手権を1週間後に控え、昨年度全日本チャンピオンも参戦の関西シクロクロス第5戦。 関西シクロクロス20周年記念レースである東近江は、舗装路・草・泥・砂と、1枚で4つの味が楽しめるピザのようなコース。 パワーとテクニ […]
2014年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 11/30 野辺山CX UCIレース 雨の土曜日とはうってかわり、快晴となった日曜日の野辺山。 前日のリベンジのため、マッサージに入念なアップをして臨んだが、 より強力になった選手層と、粘度を増した泥に負けて31位。 11/30 野辺山シクロクロス UCI […]
2014年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 11/29 野辺山CX UCIレース 昼前に雨は上がり重たくなった泥のため、土曜日のUCIレースは泥んこランニング大会。 代車の有無とピットワーク体制が順位に影響するレースだったと思う。 ピットとの連携ミスで順位を落としたのが悔やまれる。 11/29 野辺山 […]
2014年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 11/29 野辺山CXシングルスピード 11月29~30日は遠征して野辺山シクロクロスに出場。 朝から降り続いた雨はシングルスピードレース直前に上がり、晴れ間が見えた。 11/29 野辺山シクロクロス シングルスピード 1位/70名 Lynskey Coope […]
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 skmzlog レースレポートtag:2014-15,CX 11/23 関西CX UCIマキノラウンド マキノ高原で行われた関西シクロクロスマキノラウンド UCI-C2レースに出場。 普段走っているC1カテゴリは、順位に応じたAJOCCポイントを集めて国内のランキング上位を狙うものだが、 こちらは上位入賞すると国際的に通用 […]