2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,スプリント,Week 9,Build Me Up ZWIFTワークアウト CIRCUS(60min 78TSS) ~L6 15秒×60本。シクロクロスに不可欠なダッシュ力を鍛える、過酷なマイクロインターバル~ 15秒の短いダッシュを繰り返す、いわゆる「マイクロバースト」。激しいON-OFFを繰り返し、シクロクロスやクリテリウムに不可欠なダッシュ力を鍛える。 Build Me Up > Week 9 > Circus […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,Build Me Up,Week 8 ZWIFTワークアウト HANG TEN(60min 65TSS) ~低ケイデンス高トルクへの対応力を養う中強度ワークアウト~ L3(テンポ)~L5(VO2MAX)までパワーを上下させるワークアウト。ブロックごとにハイケイデンス・ローケイデンスを切り替え、ペダリングの対応力を養う。 Build Me Up > Week 8 >&nbs […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:LT,Week 7,Build Me Up,ZWIFT,パワートレーニング ZWIFTワークアウト SPADED SWEETIE(60min 75TSS) ~ジワジワ上がり続けるLT走~ ケイデンスと強度を変化させながら、スイートスポットのオーバー/アンダー・インターバルを徐々に行い、最後に1分間のフルガスで締めるインターバルメニュー。非常にキツいが、VO2や閾値で質の高い時間を過ごすことができる。 Bu […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,VO2MAX,AC,Build Me Up,Week 11 ZWIFTワークアウト THEW(60min 81TSS) ~意外とこなせるVO2MAX~無酸素インターバル~ VO2MAX域から無酸素運動域にかけての高負荷をターゲットとしたメニュー。過酷なワークアウトにも見えるが、レストが十分確保されているため、高強度の走り方に慣れた人なら最後まで耐えきれるはず。 Build Me Up &g […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,LT,Week 3,Build Me Up ZWIFTワークアウト NOVANTA(60min 70TSS) ~FTPの「90%」で踏み続けるスウィートスポットトレーニング~ 「Novanta」(イタリア語で「90」)という名前の通り、L3(テンポ)とL4(LT)の境目、FTPの90%で踏み続けるSSTトレーニング。一定出力で合計40分踏み続ける辛いトレーニングだが、緩急がつけられたケイデンス […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:AC,Build Me Up,Week 11,ZWIFT,パワートレーニング ZWIFTワークアウト BREAKFAST RETURNS(60min 81TSS) ~食後は注意。込み上げる高強度インターバル~ シンプルかつポピュラー、しかし過酷な30s-30s無酸素インターバルトレーニング。パフォーマンス向上に効果的なメニューである一方、身体への負担も大きい。トレーニング中、さっき食べた朝食と再会することになるかもしれない。 […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,AC,Week 10,Build Me Up ZWIFTワークアウト BAFFLING BEAU(60min 73TSS) ~無酸素ショートインターバル3種盛り~ 瞬発力と回復力にフォーカスし、短時間のダッシュを繰り返すインターバルメニュー。40s-20s、30s-30s、20s-40sという、ワーク:レスト比が異なる3種類のマイクロインターバルを行う。 Build Me Up & […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,LT,Week 7,Garmin UNBOUND Gravel Training Plan ZWIFTワークアウト PULVERIZE THE PRAIRIE(57min 65TSS) ~急勾配のクライミングを想定 低ケイデンスで回すランプアップLT走~ 急勾配の登坂を想定したワークアウト。短いダッシュで乳酸を溜めた後、低めのケイデンス指定でLT走を行う。脚に疲労が貯まるのに反して、指定パワーは徐々に上がっていく。 Garmin UNBOUND Gravel Traini […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:SST,INEOS Grenadiers Virtual Training Camp,ZWIFT,パワートレーニング ZWIFTワークアウト THE CARAPAZ(52min 59TSS)~アタック後のリカバリー能力を鍛えるクライマー向けメニュー~ イネオス・グレナディアスのシリーズワークアウトから、カラパスの名を冠したメニューをピックアップ。驚異的な登坂能力を持つリチャル・カラパスは、鋭いアタックの後、ハイペースで登坂しながら回復する能力を持っている。このワークア […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,AC,Week 3,Build Me Up ZWIFTワークアウト HAM SANDWICH(62min 76TSS) ~30-30無酸素インターバルの「ハム」をSSTの「パン」で挟んだ激辛サンドイッチ~ SST with バーストで30-30無酸素インターバルをサンドイッチした複合メニュー。SSTでは一定パワーで踏みながら回復する能力を、無酸素インターバルでは加速力を養う。全体的にレストは短く、高い心拍数をキープしたまま […]