CX– tag –
-
1/21 関西CX第9戦 日吉
関西CX第9戦は日吉。 得意なコースだし、シリーズ戦初優勝するならここしかない、と勝ちを狙っていったレース。 しかし、肝心な所で守りに入ってしまい攻めきれず。今シーズン最も悔しい2位だった。 1/21 関西CX第9戦 日吉 2位/47名(8周回 +0:00 順位4... -
1/14 関西CX第8戦 堺
フラットな高速コースと砂場が特徴の関西CX第8戦 堺。 40分オープン参加の村上巧太郎のリードで始まったレースは、最後尾スタートのコータが先頭に出て独走、2番手(Jr込では3番手)に単独で梶鉄輝、さらに20~30秒差で我々のパック、という展開に。 差の... -
1/8 関西CX第7戦 希望が丘
あけましておめでとうございます。2018年の初戦は関西CX希望が丘。 得意なコースレイアウトで、勝ちを狙うならここと思っていたレース。 終盤まで先頭パックでレースを引っ張ったものの、最終周回で梶鉄輝のペースアップに対応できず、2位フィニッシュ。 ... -
12/24 関西CX第6戦 烏丸半島
2017年の最終レースは烏丸半島JCX。 例年の泥キャンバーはどこへやら、暖かい気温とドライな路面に恵まれ、セミスリックタイヤでも走れる高速コースに。 小坂親子を筆頭に有力選手が参戦したレースでは6位を獲得。JCXポイントを稼いだ上、関西CXシリーズラ... -
12/17 関西CX第5戦 マイアミ
関西クロス200回目のレースとなったマイアミ。 レースは、竹之内悠が参戦し圧勝。砂浜を鮮やかにかっ飛んでいった。 僕はと言うと、5位を3名パックで最終周回に入るも着順争いをする余裕はなく7位フィニッシュ。 それにしても、12月のマイアミ浜はものすご... -
12/10 第23回全日本シクロクロス選手権 野辺山
野辺山で開催された全日本シクロクロス選手権。-1Lap 25位でした。 雪と氷の世界だった土曜日から一転、レース当日は気温が上がってマッドコンディション。 凍結路よりは走りやすくはなったものの、それでも難しい路面に四苦八苦し、 昨年の全日本に引き続... -
12/3 関西CX第4戦 美山
極寒の雨マキノから2週間。青空の下、暖かい陽が射す中開催された美山。 レースは先頭を走る広大をパックで追う展開。 今日の広大は強かった。ハードプッシュしたがタイム差は縮まらず、 逆にこちらが滑りやすい泥でミスする始末。 最終ラップで背中が見え... -
11/19 関西CX第3戦 マキノ
地形のせいか雨の多いマキノ。今年も前日から雨でコースは泥。 気温も低く、時折アラレも降るような過酷なコンディションで開催されたレース。 JCXポイントに加え、あわよくばUCIポイント圏内に手が届くかも?という意気込みだったが、 スタート直後のアク... -
11/12 東海CX第2戦 各務原
各務原で行われた東海CX第2線。 第1戦は台風で中止になったので、これが東海CXの開幕戦。 なかなか走りが噛み合わず、先頭パックについていけないわ、パンクするわで単独4位でした。 11/12 東海CX第2戦 各務原 4位/17名(14周回 +2:02 順位23% フルラ... -
11/5 関西CX第2戦 紀の川
台風でレースが2週続けて中止になったため、広島JCX以降久々のレース。 シクロクロスの走り方には慣れていないし、初会場で路面の具合もわからないし、それでも、関西CXシリーズランキングを狙うならそこそこのリザルトを残さねばならない。 とにかく不安...