コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すくみずログ

  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル
PVアクセスランキング にほんブログ村

ウエア

  1. HOME
  2. ウエア
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 skmzlog レビュー
tag:ウエア,ワークマン

【レビュー】ワークマン ムーブアクティブ サイクルウォームジャージ ~長袖&裏起毛。1900円で買える冬用サイクルジャージ~

WORKMAN MOVE ACTIVE CYCLE WARM JERJEY 1408 1900円という信じられない価格の冬用長袖サイクルジャージ。保温性のある裏起毛素材だが、背中と脇の下は薄手になっており蒸れにくい。大量 […]

2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 skmzlog レビュー
tag:ウエア,Panaracer,chrome

【レビュー】CHROME x Panaracer シューズ DIMA 3.0 ~グリップと耐摩耗性を両立したソールを採用 SPD対応モデルも用意されるクローム×パナレーサーのコラボシューズ~

CHROME x Panaracer Footware DIMA 3.0 メッセンジャーバッグブランドCHROMEと国産タイヤメーカーPanaracerがコラボレーションした、自転車向けのシューズ。パナレーサーがタイヤ開 […]

2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 skmzlog レビュー
tag:ウエア

【レビュー】トップバリュ BODY SWITCH スリーブレスシャツ ~価格はミレーの3分の1 年間を通して役立つメッシュインナー~

BODY SWITCH 肌側がドライで快適 メッシュ スリーブレスシャツ 荒いメッシュ生地でできたインナーウェア。汗を吸い上げて肌をドライに保ち、夏は快適性を高め、冬は汗冷えを防ぐ。 評価 ★★★★★ 購入価格 1408 […]

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 skmzlog レビュー
tag:ウエア,OGK,ヘルメット

【レビュー】OGK VOLZZA ~上位モデル譲りのフィット感 BOAダイヤル採用の高コスパヘルメット~

OGK KABUTO VOLZZA 最上位モデルIZANAGIのフィット感を備えた普及モデル。充実した調整機構を持ち頭にフィットする。限られたコストの中で一定のベンチレーション性能も確保されているが、重量は若干重い。 評 […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 skmzlog レビュー
tag:ウエア,ワークマン

【レビュー】ワークマン ムーブアクティブ サイクルジャージ ~税込1500円!カジュアルライドに最適なサイクルウェア~

WORKMAN Find-Out MOVE ACTIVE CYCLE JERJEY ワークマンが販売する破格のサイクルジャージ。ルーズフィットだが、バックポケットが6つ、脇の下はメッシュ生地のベンチレーションが設けられる […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 skmzlog レビュー
tag:ウエア

【レビュー】DEFEET ET WOOL DURAグローブ ~メリノウール配合のニットグローブ~

DEFEET ET WOOL DURAグローブ フィット感に定評あるDEFEETのニットグローブにウールが配合された製品。通常品より高い保温性と防臭効果を謳っているが、暖かさの違いは特に感じられない。 評価 ★★★☆☆ […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 skmzlog レビュー
tag:ウエア

【レビュー】DEFEET ET DURAグローブ

DEFEET ET DURAグローブ フィット感に優れるニット素材のグローブ。意外と暖かく、気温10度以下でも使える。 評価 ★★★☆☆ 購入価格 2500円 長所 -Pros- 伸縮性に優れフィット感が良い 気温5~1 […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 skmzlog レビュー
tag:MTB,CX,ウエア,アクセサリ

ハイカーブの度付きアイウェア製作 RUDY FOTONYK

ルディの自転車向けアイウェア フォトニックで度付きのアイウェアを製作。ハイカーブのサングラスを度付きにするにはノウハウが必要なため、経験豊富な専門店を利用。耐衝撃性に優れるレンズをなのでクラッシュ時にも割れにくく、コント […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 skmzlog TIPS
tag:MTB,CX,ウエア

シクロクロスレース後のレーパン・ジャージの洗濯 ~泥汚れの落とし方~

オフロードを走るシクロクロスレース。レース当日が晴れていても、朝露などで路面が水を含んでいることもあり、たいていのレースで泥はねは避けられない。仮に雨のレースで転倒なんてしたら、全身泥だらけになる。 そんな泥レースの一日 […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 skmzlog TIPS
tag:ウエア

丸くまとまりバラけない レーパンのたたみ方

パッドが縫い付けられてるせいでどうにも畳みにくく、引き出しやバッグの中でぐちゃぐちゃになってしまう、そんなビブショーツ・レーサーパンツを丸くまとめるTIPSを紹介。 なお今回はビブショーツで行っているが(肩紐のない)レー […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

すくみずログ skmzlog.com

参戦するレースはシクロクロスとMTBを合わせて年間20~30戦。ひとつひとつのレースを漫然と走らないために、その時、何を考え何を感じたかを残し、今後の自転車人生のどこかで振り返るためのログ。使用している機材・パーツのレビューや、パワーメーターとZWIFTを活用したパワートレーニングについても紹介する。

サイト紹介・プロフィール
問い合わせ


Amazonアソシエイト ブログランキング・にほんブログ村へ

サイト内コンテンツ検索

最近の人気記事

最近の投稿

北海道で極上グラベルを堪能 ニセコグラベル スプリングライド2022
2022年5月18日
ZWIFTワークアウト SARAH STOREY – INDIVIDUAL PURSUIT(40min 45TSS)~LT走を無酸素ダッシュで挟んだ「個抜き」シミュレーション~
2022年5月13日
【レビュー】Panaracer AGILEST TLR ~シーラント前提に耐パンクベルトを撤去 軽さとしなやかさを追求したロードチューブレスタイヤ~
2022年5月10日
5/5 CJ-1びわこ高島(朽木)
2022年5月6日
ロードバイクのタイヤ空気圧設定 ~ワイドリム時代の最適空気圧~
2022年5月2日
トップページ

カテゴリー

  • BLOG (64)
  • TIPS (60)
  • レースレポート (191)
  • ZWIFT (130)
    • パワートレーニング (5)
    • 攻略情報 (12)
    • ワークアウト解説 (113)
  • レビュー (91)

タグ

4wk Prudential Ride London (PRL) Prep 60-90 minutes to burn 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18 2018-19 2019-20 2020-21 AC BROMPTON BWC LONDON FINAL 2019 CX Flat Out Fast FTP Tests GARMIN GCN Hunter's Challenge Insta360 Less than 60 minutes to burn L Etape du Tour Training Club MOUNTAIN BIKE MTB Pebble Pounder Power Climbs ROAD SARIS H3 Semi-Finals Sprints TimeTrials specific Tour de Zwift 2021 VO2MAX ZWIFT Zwift Academy 2018 Zwift Racing アクセサリ ウエア ケミカル シクロクロスのジオメトリ チタンの鎧 パワートレーニング パワーメーター パーツ 工具 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Copyright © すくみずログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル

最近の人気記事