CX– tag –
-
2/6 関西シクロクロス第11戦 桂川
2年ぶり開催の桂川は初めてシクロクロスに出場した思い入れのある会場。過去の戦績を見る限りあまり得意ではないコースだが、好調を維持している今年は十分に表彰台を狙える。11周回となった高速レースでは単独3位をキープし、ペースを崩さずノーミスで走... -
パナレーサー CGCX TLR / Albit ~シクロクロスチューブレスタイヤの選び方~
Panaracer CG CX TLR / Albit シクロクロスでは様々なコンディションのオフロードを走る。そのため、限られた脚力とテクニックの中で速く走るためには、コース状況に合わせたタイヤの選択が重要だ。本稿ではパナレーサーのシクロクロス用チューブレスタイ... -
1/30 関西シクロクロス第10戦 マイアミ
関西のシクロクロッサーの間で「マイアミ」と言えば、フロリダ州ではなくて滋賀県の琵琶湖岸を指す。関西CX第10戦は、長い砂浜区間が選手を苦しめる名物会場、ビワコマイアミランド。腕も脚もパンパンになるまで追い込んだが4位フィニッシュ。年末からの連... -
1/16 関西シクロクロス第9戦 堺
関西シクロクロスシリーズもいよいよ終盤。第9戦はシマノのお膝元、堺。会場は平坦な埋立地で、シマノレーシングはじめ強豪選手が集った。C1上位は平均時速27km/h台のスピードレースが展開され、序盤は先頭パック、パックが崩壊したレース後半は2位単独を... -
1/9 関西シクロクロス第8戦 希望が丘
年が明けて最初のレースは、関西シクロクロス伝統の会場、希望が丘。年末年始は練習もせずノンビリ過ごしていただけに体が動くか不安だったが、堅実なレース運びができて3位表彰台を獲得した。全日本終わってから調子いいな! 1/9 関西シクロクロス第8戦 ... -
すくみずログ 2021年の振り返りと人気記事ベスト5
ついこないだ年が明けたと思ったらもう年末。ということで、昨年に引き続き、今年1年を振り返ってみる。 https://skmzlog.com/2020-best-posts/ 2021年の振り返り 2020年に引き続き、今年も社会はコロナウイルス感染症に大きな影響を受けた。緊急事態宣言... -
2021年 買ってよかった自転車用品
2021年も物欲のままに買い物してしまった。 カードの請求額を見て不正利用を疑ったが、明細を見ると全て身に覚えが…ということが何度もあった。さて、その中で買ってよかった自転車用品をピックアップする。 なお2020年はこんな感じだった。 https://skmzl... -
12/26 関西シクロクロス第7戦 くろんど池
2021年最後のレースはくろんど池。池の外周と林間を組み合わせたコースは、木の根で滑ったりパンクしやすく、バイク捌きのテクニックが試される。パンクや転倒で大きくタイムを失ったもののトラブル頻発のサバイバルレースを耐え抜き、2位表彰台を獲得した... -
シクロクロス同人誌「Cyclocross Deep Dive」【C99 東ヒ 11b】
シクロクロスのノウハウや楽しみ方を詰め込んだ同人誌「Cyclocross Deep Dive」を書きました。コミックマーケットC99で頒布します。 C1選手ゲン君との共著で、私は関西の定番会場紹介とテクニック解説を担当。 内容については以下リンクを参照されたし。 ... -
12/19 関西シクロクロス第6戦 信太山
全日本も終わり、シクロクロスシーズンも後半戦。関西CX第6戦は信太山。野外活動センターに設営されたコースは根っこが滑りやすいうえ、パンクやチェーン落ちもしやすい。選手層は厚く、今日は好成績は見込めないな…と思っていたが、3位パックで展開。周囲...