ZWIFTワークアウト 4.FAST TWITCH HIIT(66min 78TSS)~素早く踏んで素早く回復する、高強度インターバルトレーニング~

  • URLをコピーしました!

強度と継続時間が変化する高強度インターバルを反復するワークアウト。素早くパワーを引き出してダッシュし、短時間で回復して次のダッシュに備える。
30秒-30秒、40秒-40秒、1分-1分という長さの異なるインターバルでは、踏み方も変わってくる。これらを攻略することで、レースで起こり得るアタックへの適応力を高める。

目次

Zwift Academy 2023 > Longer Workouts > 4.Fast Twitch HIIT

https://whatsonzwift.com/workouts/zwift-academy-2023/longer-workouts-4-fast-twitch-hiit

メニュー

  • アップ
    • 60% 2分
    • 70% 2分
    • 80% 2分
    • 90% 1分
    • 55% 2分
    • 65% 3分
  • メインセット
    • 10セット×(133% 30秒60% 30秒
    • 60% 10分
    • 8セット×(123% 40秒60% 40秒
    • 60% 10分
    • 4セット×(113% 1分60% 1分
  • クールダウン
    • 60→45% 5分

ワークアウトについて

Zwift Academy 2023のトレーニングメニューに含まれる本ワークアウトは、高強度インターバルへの適応をテーマにしている。
メインセットでは以下に示す3種類の高強度インターバル(HIIT)を行い、無酸素運動能力~VO2MAXを刺激する。

  • 10セット×(133% 30秒60% 30秒
  • 8セット×(123% 40秒60% 40秒
  • 4セット×(113% 1分60% 1分

1ブロック目は短時間かつ高強度で、素早く高出力を引き出すダッシュ力が求められる。急速に疲労が蓄積するが、継続時間は30秒と短いため、勢いで踏み切れる。

2ブロック目は少し強度が下がるものの、40秒にわたって踏み続けなければならない。勢いで突っ込みすぎるとセット後半が辛いので、ある程度パワーをマネージメントすることが求められる。
また、レストでは短時間で脚を休ませ、なるべく回復して次に備える必要がある。

最後の3ブロック目は、VO2MAXゾーンにまで強度が下がる一方、1分間のエフォートが要求される。
無酸素運動で突っ込んだ1,2ブロック目と異なり、有酸素運動能力をフルに発揮し、一定のペダリングを続ける。

強度と継続時間が変化するマイクロインターバルを探すと、Baffling Beauを紹介しておく。
こちらは40-20、30-30、20-40と、ダッシュ:レストの比率が変化していくメニューだ。
素早く出力を立ち上げ、コントロール下でパワーを維持するようにペダリングする練習になる。

あわせて読みたい
ZWIFTワークアウト BAFFLING BEAU(60min 73TSS) ~無酸素ショートインターバル3種盛り~ 瞬発力と回復力にフォーカスし、短時間のダッシュを繰り返すインターバルメニュー。40s-20s、30s-30s、20s-40sという、ワーク:レスト比が異なる3種類のマイクロインタ...

他には、ブロックの中でインターバルが可変するPower Partyも面白い。
FTP走のあとは、ずっと高い心拍数をキープしつつ、不規則で爆発的なダッシュを繰り返すことになる。

あわせて読みたい
ZWIFTワークアウト 16.POWER PARTY(55min 74TSS)~マイクロバーストを乱発する無酸素インターバルメニ... バリエーションに富んだマイクロバーストで組み合わされた無酸素インターバルメニュー。FTP走で始まる10分40秒間のブロックは息をつく間もなく、高い心拍数を維持したま...

ワークアウト実走

負荷108%でチャレンジ。各インターバルの内容は以下のように変化する。

  • 10セット×(144% 30秒65% 30秒
  • 8セット×(133% 40秒65% 40秒
  • 4セット×(122% 1分65% 1分

ウォーミングアップで段階的に負荷を上げ、体を目覚めさせたらメインセットへ。

第1ブロックは30秒周期で、リズミカルにダッシュとレストを繰り返す。心拍数はどんどん上がっていくが、勢いで踏める短さなので、難なく突破。

だが、レストで思うように心拍数が下がらない。窓を開けて扇風機とエアコンを全開にしているが、体がヒートアップして冷却が間に合っていないようだ。
続く第2ブロックは疲労に耐えてパワーを絞り出すのと同じくらい、体温上昇に耐えるのが辛かった。

第2ブロック後のレストでも心拍数が全然下がらないし、むしろさっきのレストより高い水準になっている。
最後のブロックは1分走。もう少し涼しかったらさらに負荷を上げられたのにな…と思いつつ、熱的に限界だったのでそのままこなして終了。

バイクを降りると足元には汗で池ができていた。

関連情報

SARISサポートライダー活動について

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P1120042-150x150.jpg

2020年12月よりSARIS JAPANサポートライダーとなり、
インドアトレーニングやバーチャルライドを盛り上げる活動を行っています。

トレーニングにはSaris H3を使用しています。

ZWIFTとパワートレーニング

ZWIFTとパワートレーニングに関するコンテンツは、
以下のリンク先にまとめています

ZWIFTとパワートレーニング

  • URLをコピーしました!
目次