ワークアウト解説– category –
実際に行ったZWIFTのワークアウトの内容について解説
-
ZWIFTワークアウト THE GORBY (60min 81TSS) ~有酸素運動能力を効果的に高めるVO2MAXトレーニング~
L5(VO2MAX) 5分+レスト 5分というシンプルなインターバルワークアウト。その目的は、有酸素運動の限界であるL5強度(VO2MAXパワー)に長時間滞留し、より多くの酸素を取り込み、より多くのエネルギーを(有酸素的に)合成できるようになること。遅筋をフル回... -
ZWIFTワークアウト FTP TEST (SHORTER) (45min 67TSS) ~FTPテストのペース配分のコツ~
パワートレーニングで最初に行うテストであり、一番キツいワークアウトでもあるFTP TEST。FTPはパワートレーニングの基準になるので、全力で、そして定期的に計測して現在のフィジカルを把握する必要がある。FTPが上がると当然嬉しいが、次回からのトレー... -
ZWIFTワークアウト SST(SHORT) (50min 66TSS) ~一番人気の定番ワークアウト~
ZWIFTワークアウトで最も人気ではないかと思うほど、誰もがやっているSST(Short) SST(Short) https://whatsonzwift.com/workouts/less-than-an-hour-to-burn/sst-short/ メインセット 4セット×96% 5分88% 5分 ワークアウトについて ZwiftのSSTワークアウ... -
ZWIFTワークアウト MAT HAYMAN PARIS ROUBAIX(81min 98TSS)
普段は1時間以下のワークアウトばかりやっているが、たまには長時間のものを取り上げてみる。1時間20分のうち半分以上をL3域が大半を占めるこのワークアウト。前半はイージーだが、後半のSST+L6ダッシュはそれなりの負荷で、しかも長い。完遂はしやすいが... -
ZWIFTワークアウト LACTATE SHUTTLE SHORT (30min 43TSS) ~有酸素運動・無酸素運動と乳酸について~
長時間のインドアトレーニングは辛いので60分以内のワークアウト中心にやっているが、その中でも30分程度となると、ターゲットを絞ってトレーニングできるワークアウトは少ないように思う。その中でもLactate Shuttleは、わずか20分のメインセットで乳酸除... -
ZWIFTワークアウト 45MIN RIDERS CHOICE (45min)
45分間好きに走る。ただそれだけのワークアウト。強度は自分次第。最もイージーとも言えるし、この上なく過酷とも言える。 45min Riders Choice https://whatsonzwift.com/workouts/less-than-an-hour-to-burn/45min-riders-choice/ メインセット フリーラ... -
ZWIFTワークアウト EMILY’s SHORT MIX (30min 44TSS)
今回取り上げるのは、1時間以下のワークアウト群「Less than an hour to burn」で一番上にあるうえ、30分で終わるので結構多くの人がやっていると思われるEmily's Short Mix。疲労を貯めない短いワークアウトだが強度は高い。ちなみにエミリーはZwift社員... -
ZWIFTワークアウト 1. 30/15’s WITH THRESHOLD (60min 84TSS) ~高い心拍数をキープするメニュー~
今回のワークアウトは、だいぶ深い階層にある、Zwift Academy 2018 > Semi-Finals > 1. 30/15's with Threshold L6 30秒→L2 15秒をひたすら繰り返し、高い心拍を長時間維持するトレーニング。 1. 30/15's with Threshold https://whatsonzwift.com/w... -
ZWIFTワークアウト STEP BY STEP (40min 54TSS)
Step By Stepは負荷が漸増していく90秒のL5インターバルで、VO2MAXと乳酸除去能力を刺激する。40分間という短めのワークアウトだが、VO2MAXゾーンに集中し、効率的に追い込むことができる。 Less than 60 minutes to burn > Step By Step https://whatsonz... -
ZWIFTワークアウト SST(MED) (85min 104TSS) ~FTP向上に効果的なベーストレーニング~
みんな大好きSweet Spot Training略してSST。効率的な有酸素運動でFTP向上が見込める。ZwiftのワークアウトはShort、Med、Longと3種類の長さが選べるが、今回取り上げるのは1時間25分のSST (Med)。 60-90 minutes to burn > SST(Med) https://whatsonzwift...