ZWIFTワークアウト FINISH FOCUS (70min 99TSS)

  • URLをコピーしました!

VO2MAX走 5分+レスト 3分を6回繰り返すロングインターバルトレーニング。
インターバル区間は徐々に指定パワーが下がるが、FTPに対して120→100%と結構な強度。
3分間のレストもちょっと高めの65%FTP指定で、ペダリングしながらの回復を求められる。

目次

GCN > Flat Out Fast > Finish Focus

https://whatsonzwift.com/workouts/gcn/flat-out-fast-finish-focus/

メニュー

  • アップ
    • 25→75% 10分
    • 3セット×(75% 1分 (110rpm)50% 1分
  • メインセット
    • 6セット×(120→100% 5分 (85rpm)65% 3分) ※6セット目はレスト無し
  • クールダウン
    • 75→25% 9分

ワークアウトについて

ウォーミングアップは10分かけてランプアップ後、L2 110rpmで1分のインターバルを3回。
脚に刺激を入れた後、右肩下がりのL6→L4インターバルを6回繰り返す。

ワークアウトはアタック合戦を想定しているのだろうか。
アタックが掛かり、高強度のACダッシュからVO2MAX、LTまで、徐々にパワーを下げつつ5分間踏む。
やがて集団が落ち着いてペースが緩むが3分後に再びアタックが掛かる…これの繰り返し。

今回メインになるL6→L4のパワーゾーンは、

  • L6(AC:無酸素運動容量)…筋肉中の糖やリン酸を消費 持続時間1分未満
  • L5(VO2MAX:最大酸素摂取量)…有酸素運動できる限界 持続時間5分程度
  • L4(LT:乳酸閾値)…乳酸を蓄積せず運動できる限界 持続時間は人によるけど1時間以下

インターバルの始まりはFTP120%、L6といっても強度は下限付近、人によってはVO2MAXで対処できる程度だし時間もわずか。
実質、前半がL5(VO2MAX)、後半がL4(LT)といった感じ。最初2分は突っ込んで、後半は20分走の感覚で、呼吸を整えながらペダリングする。
インターバル中にある程度落ち着いていないと、とてもじゃないけどレストで回復しきれない。

レストではなるべくスムーズに脚を回しつつ、心拍を落ち着ける。
それでも回数を重ねるごとに心拍数は上がっていくし、ラスト2本はインターバル開始直後のパワーを絞り出すのがかなりキツい。
垂れていくパワーと右肩下がりの指定パワーがシンクロするようにギリギリ完遂したけど、これは難易度の高いワークアウトだと思う。

関連情報

SARISサポートライダー活動について

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P1120042-150x150.jpg

2020年12月よりSARIS JAPANサポートライダーとなり、
インドアトレーニングやバーチャルライドを盛り上げる活動を行っています。

トレーニングにはSaris H3を使用しています。

ZWIFTとパワートレーニング

ZWIFTとパワートレーニングに関するコンテンツは、
以下のリンク先にまとめています

ZWIFTとパワートレーニング

  • URLをコピーしました!
目次