ZWIFTワークアウト 5×6 SWEET SPOT(70min 71TSS) ~段階的に負荷が増すプログレッシブSST~

  • URLをコピーしました!

6分間のSST(スイートスポットトレーニング)を5セット繰り返す有酸素メニュー。SST区間は2分ごとに負荷が上がり、徐々に追い込まれる。

目次

Gravel Grinder > Week 1 > 5×6 Sweet Spot

https://whatsonzwift.com/workouts/gravel-grinder/week-1-5×6-sweet-spot-1b

メニュー

  • アップ
    • 44→65% 10分
    • 5セット×
      • 70% 10秒
      • 80% 10秒
      • 90% 10秒
      • 60% 1分
    • 75% 4分
  • メインセット
    • 5セット×
      • 83% 2分
      • 90% 2分
      • 97% 2分
      • 60% 3分
  • クールダウン
    • 55→45% 3分30秒

ワークアウトについて

我々の運動は、筋肉中で行われるエネルギー産生方法によって有酸素運動と無酸素運動に大別できる。
これらは同時並行で行われるが、短時間高強度の運動では無酸素運動、長時間低強度の運動では有酸素運動が活発に働く。

あわせて読みたい
パワートレーニングの基礎 筋肉へのエネルギー供給 ~有酸素運動と無酸素運動~ ZWIFTのワークアウトの強度は、FTPを基準としたパワーゾーンで管理されている。ここでは、パワーゾーンとも深く関係している、運動強度に応じた筋肉へのエネルギー供給...

(ごく短時間のトラック競技などを除いて)サイクリングにおいては有酸素運動能力の高さ、すなわち有酸素運動で高いパワーを発揮できることが重要だ。

有酸素運動能力を高める方法は、VO2MAXインターバルFTPインターバルなどがあるが、その中でもSSTすなわちSweet Spot Trainingは、練習強度と持続時間がバランスするL3とL4の境目=スイートスポットで踏むベーストレーニングだ。長時間継続できる限界の運動強度で、体への負担を抑えつつ効率的に有酸素運動能力を押し上げる。

あわせて読みたい
ZWIFTワークアウト SST(MED) (85min 104TSS) ~FTP向上に効果的なベーストレーニング~ みんな大好きSweet Spot Training略してSST。効率的な有酸素運動でFTP向上が見込める。ZwiftのワークアウトはShort、Med、Longと3種類の長さが選べるが、今回取り上げる...

今回のワークアウトでは

SST(83% 2分90% 2分97% 2分)+レスト L2 3分

を6セット繰り返す。

SST区間は2分ごとに指定パワーが増すため、徐々に追い込まれていく。
しかしながら、フィジカルの限界を叩くような強度ではない。正しいフォームをキープし、無駄のないスムーズなペダリングを意識しよう。

ワークアウト実走

ランプアップと、短時間のペダリングドリルで身体を暖めた後、メインセットへ。

今回は負荷を115%にしてみたが、土日ともハードに乗った疲労が抜けておらず、1本目でオールアウトしかけたので大人しく100%に落とした。

個人的にはこういう強度低めのメニューが苦手で、脚がゆるやかに疲労してムズムズする。
サドルに圧迫される尻も痛いし、不快感で集中力が削がれる。

音楽を聴いたり、レストでスマホをいじったり、気を紛らわせながらなんとか完遂。

関連情報

SARISサポートライダー活動について

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P1120042-150x150.jpg

2020年12月よりSARIS JAPANサポートライダーとなり、
インドアトレーニングやバーチャルライドを盛り上げる活動を行っています。

トレーニングにはSaris H3を使用しています。

ZWIFTとパワートレーニング

ZWIFTとパワートレーニングに関するコンテンツは、
以下のリンク先にまとめています

ZWIFTとパワートレーニング

  • URLをコピーしました!
目次