-
2020-21シクロクロスシーズン総括 ~戦績・機材・トレーニングと来季に向けて~
延期開催された3/14の阿波シクロクロスで、2020-2021シクロクロスシーズンは終了。10月から数えて5ヶ月間のレースシーズンだった。 https://skmzlog.com/3-14-201awa/ シーズンの区切りということで、この1年を振り返ってみようと思う。 今シーズンの戦績... -
ZWIFTワークアウト EXPAND(30min 33TSS)
インターバル耐性を高める狙いで、低強度でペダリングしつつ3分ごとにL6のダッシュを繰り返すワークアウト。「Expand」という名の通り、インターバル時間はどんどん伸びていくが、鬼メニュー揃いのZWIFTワークアウトの中ではイージーな部類。 Less than 30... -
Garmin Connect Mobileでコースを作成する方法
ガーミンのEdgeシリーズには、走行コースを地図に表示する機能があり、事前にサイクリングコースを読み込んでおけばカーナビ的に使用することができる(地図機能が無いモデルはルートの折れ線のみ表示)。ガーミンコネクトのスマホアプリを使用してコース... -
BarFly4 Mini GoPro台座のナット脱落対策
Garmin Edgeをハンドル前方に固定しつつ、GoPro等のアクションカメラも取り付けるため、BarFly4 Miniを使用しているが、GoPro台座の取り付けナットがはまり込んでいるだけで、カメラ脱着時にポロリと落としてしまう。 https://skmzlog.com/barfly4-mini-wi... -
2020-21シクロクロス 参戦レースとリザルト
3/14の阿波CX参戦で今年の2020-21シクロクロスシーズンが終了した。世の中はコロナ禍の真っ只中。中止となったレースも多くあり、参戦レースは14戦にとどまった。 2020-21シクロクロスシーズンの出場レース 関西シクロクロスシリーズ戦(10戦)マキノ JCX ... -
ZWIFTワークアウト 5.VO2MAX DEVELOPMENT(52min 67TSS)
トライスロンのバイクパートのように、長時間高出力を維持する、すなわち高いFTPを手に入れるには、有酸素運動能力の限界を決定する最大酸素摂取量(VO2MAX)を鍛えることが不可欠。「VO2max Development」はトライアスリート向けカテゴリ「Zwift Academy ... -
3/14 阿波シクロクロス
今シーズン最後のレース、徳島の阿波シクロクロスに遠征。河川敷の草地に設営されたコースは雨の影響で泥に。観光気分の遠征だったものの満足できる内容の走りができ、独走優勝。いい形で2020-21シーズンを締めくくった。 3/14 阿波シクロクロス コースコ... -
【レビュー】CATEYE GPブラケット ~GoPro台座にVOLTシリーズをマウント可能な純正ブラケット~
CATEYE GPブラケット 544-5340 CATEYEのヘッドライトをGoPro規格の台座に取り付けるためのブラケット。GoPro台座を備えたアウトフロントマウントと併用することで、限られたハンドル周りのスペースを有効活用できる。 評価 ★★★★★ 購入価格 300円 長所 -P... -
シマノ ディスクロード向け(フラットマウント)ブレーキパッドの種類と選び方
MTBのディスクブレーキはポストマウントというマウント形式が主流だが、ディスクロード向けディスクブレーキキャリパーではフラットマウントという新規格が採用され、キャリパーが小型軽量化された。キャリパー小型化に伴い、ブレーキパッドも新形状の専用... -
3/7 メモリアルシクロクロス 富田林
東日本大震災から10年。レースを通して3.11を思い出し、防災について考えようという呼びかけで始まったメモリアルクロスも10年目となった。毎年シーズンの最後に走るメモリアルクロスだが、10年の節目となる今年が最後の開催。120分耐久ソロに出場した。 P...