-
【レビュー】CHROME SIMPLE MESSENGER BAG ~デジタルガジェット対応 小ぶりでシンプルなメッセンジャーバッグ~
CHROME SIMPLE MESSENGER BAG 容量12Lのメッセンジャーバッグ。ノートPCやタブレットを入れるスリーブもあり、街乗りや通勤通学に向く。 クローム・インダストリーズ ジャパン様よりCHROMEブランドのメッセンジャーバッグを提供いただきました。 長所 -Pro... -
パナレーサー PRパートナー就任のお知らせ
日本を代表する自転車用タイヤメーカー パナレーサー株式会社のPRパートナー(ブランドアンバサダー)に就任しました。2021年7月1日より、パナレーサー製品を通じたサイクリングライフを発信していきます。 https://panaracer.com/news/2021/07/1652/ 活... -
【レビュー】パナレーサー グラベルキング 700×26C F726-GK ~リムブレーキ対応の26mm幅 荒れた脇道に踏み込めるタイヤ~
Panaracer GravelKing 700x26C F726-GK パナレーサーのグラベル向けタイヤ「グラベルキング」シリーズの中では最も転がりが軽い、スリックパターンのタイヤ。26mm幅のタイヤはキャリパーブレーキに収まるため、古いロードバイクでも乗り心地の良さや高いグ... -
ZWIFTワークアウト 4. 8MIN ROLLING TT(53min 62TSS)
ツール・ド・フランスのコースを走るアマチュアレース エタップ・デュ・ツール。今回はエタップのためのトレーニングプラン「L'Etape du Tour Training Club」より、「8min Rolling TT」。 30秒間のVO2MAX走のあと、パワーを上げ下げしながら8分間のLT走を... -
ミッシングリンク・クイックリンクを専用工具なしで外す方法
チェーンピンを使わずにチェーンを繋げることができるKMCのミッシングリンク。今ではシマノも、クイックリンクという名前で同等機能のリンクを製品化している。 昔のミッシングリンク(確か9速時代)は素手で外すことができたが、11速用、12速用のリンクは... -
ZWIFT Olympic Virtual Series Chase Race (第4週 A)に参戦
Olympic Virtual Series チェイスイベントの最終週、マクリ島での初のレースイベントとなる第4戦に参戦。スタート直前に帰宅したため慌ただしい出走になったが、優勝できた。 https://skmzlog.com/zwift-olympic-virtual-series-chase-race/ マクリ島 Flat... -
ZWIFTワークアウト LOAD-UPS!(60min 75TSS) ~ゴールスプリントのシミュレーション~
ゴールスプリントを想定したメニュー。SSTを3分、FTPで2分ペダリングし、そこから15秒間のダッシュを行う。 GCN > Sprints > LOAD-UPs! https://whatsonzwift.com/workouts/gcn/sprints-load-ups メニュー アップ25→75% 10分3セット×(75% 1分(110r... -
【レビュー】CATEYE HR-11 心拍センサー ~安心の2年間保証 高信頼性のAnt+心拍計~
CATEYE HR-11 キャットアイが販売するAnt+規格対応の心拍センサー。手頃な価格ながら、国産メーカーらしい2年間の保証つき。 評価 ★★★★☆ 購入価格 5000円 長所 -Pros- 手頃な価格だが大手メーカー製安心の2年間保証交換用ストラップが安価 短所 -Cons- ... -
一番昼が長い日
日没が遅くなってきたなと思っていたら、夏至だった。 すぐ横はグラベル 田舎住まいなので、ルートを1本横に逸れるとグラベルが現れる。26cのグラベルキングに履き替えてから、グラベルに寄り道しやすくなった。まぁ、23cでも平然と未舗装路に突っ込んでい... -
ZWIFT Olympic Virtual Series Chase Race (第3週 A)に参戦
Olympic Virtual Series チェイスイベントの第3戦に参戦。砂漠のド平坦レースだったけど、久々に勝った。 https://skmzlog.com/zwift-olympic-virtual-series-chase-race/ Tempus Fugitを2周回 Watopia Tempus Fugit 2周距離 36.7 km獲得標高 58 m https:/...