2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:VO2MAX,Le Col - Training with Legends,Kristin Armstrong,ZWIFT,パワートレーニング ZWIFTワークアウト TURN UP THE HEAT(29min 37TSS) ~LT域から「踏み増す」 短時間のVO2MAXメニュー~ LT域のペダリング後、VO2MAXゾーンで「踏み増す」メニュー。隙間時間に行える30分足らずのワークアウトだが、ヒルクライム中の急勾配やタイムトライアル中の短い上り区間といったシチュエーションに適応できる。 Le Col […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,LT,Le Col - Training with Legends,Kristin Armstrong ZWIFTワークアウト RACE READY(32min 42TSS) ~短いハードプッシュとLT走を組み合わせた短時間メニュー~ L5~L6の短いハードプッシュとLT走の維持を組み合わせたワークアウト。30分強のメニューだが、疲労した状態でFTPに近いパワーを維持することで、レース中の難しい局面で、セレクションがかかった集団のペースに対応する能力を […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:Fabian Cancellara,ZWIFT,パワートレーニング,Le Col - Training with Legends ZWIFTワークアウト WEEKEND TUNE UP(28min 30TSS) ~レース前の調整に。30分未満の短時間メニュー~ 徐々に負荷を増し、心拍数を高めるワークアウト。適度な強度で、レースやイベント前に体を暖め、目覚めさせる。 Le Col – Training with Legends > Fabian Cancellara > […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:パワートレーニング,スプリント,Le Col - Training with Legends,Sir Bradley Wiggins,ZWIFT ZWIFTワークアウト FUN SPRINTS AND FAST LEGS(25min 32TSS) 素早く脚を回し、短いスプリントを繰り返すメニュー。短時間で終わり、難易度も高くないが、脚に刺激を入れることができる。 Le Col – Training with Legends > Sir Bradley Wig […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,Le Col - Training with Legends,Fabian Cancellara ZWIFTワークアウト CRUISE CONTROL(41min 54TSS) ~ペースが上下して退屈しにくいFTP向上メニュー~ 持続的パワーと筋持久力をテーマにした、ファビアン・カンチェラーラのトレーニングメニュー。SST~VO2MAXを行ったり来たりする10分のセッションを3本行う、そこまでハードではないがジワジワ負荷が掛かる有酸素ワークアウト […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:AC,Le Col - Training with Legends,Dame Sarah Storey,ZWIFT,パワートレーニング ZWIFTワークアウト UP AND OVER(36min 50TSS) ~アタック後のハイペースに耐える能力を養うメニュー~ レースではアタックが掛かった直後に踏み続けなければならない状況がある。このワークアウトでは、30秒の無酸素ダッシュと1分半のFTP走を繰り返すことで、無酸素運動の負債を抱えた状態でも高い負荷に耐える能力を養う。 Le C […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,AC,Le Col - Training with Legends,Dame Sarah Storey ZWIFTワークアウト 10.5 MINUTES OF PAIN(27min 37TSS) ~徐々に時間が伸びる無酸素インターバルトレーニング~ 競泳とサイクリングで輝かしい戦績を持つ女子パラリンピック選手 サラ・ストーリーの名を冠した無酸素インターバルメニュー。30秒、1分、1分半の無酸素インターバルを3本ずつ行う。ところで、合計しても9分しか無いのだが、残り1 […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,スプリント,Le Col - Training with Legends,Fabian Cancellara ZWIFTワークアウト ANAEROBIC BLASTS(26min 56TSS) ~9割レストだがFTPテストより過酷な高強度スプリントトレーニング~ 最大強度の30秒のスプリントを6本繰り返すというシンプルなワークアウト。26分という短いワークアウトで、時間の9割近くはレストであるにもかかわらず、56TSSを稼ぐ。 Le Col – Training with Leg […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:Le Col - Training with Legends,Sir Bradley Wiggins,ZWIFT,パワートレーニング ZWIFTワークアウト ULTIMATE WARM UP(16min 17TSS) ~徐々に心拍を上げるベーシックなウォーミングアップ~ ウォーミングアップを目的としたメニュー。体が冷えた状態でいきなり高強度の運動をすると心肺に負担がかかるし、故障の原因にもなる。ブラッドリー・ウィギンスが考案したセッションで徐々に心拍数を上げ、レース、あるいはトレーニング […]
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFTtag:ZWIFT,パワートレーニング,SST,Le Col - Training with Legends,Sir Bradley Wiggins ZWIFTワークアウト FTP BOOSTERS(28min 41TSS) ~30分以下で追い込めるFTP向上メニュー~ ウィギンスやカンチェラーラによってテストされた、短時間で取り組めるFTP向上メニュー。FTPに近い強度でペダリングしながら、一定間隔で短い無酸素バーストを入れることで心肺能力に高負荷をかける。 Le Col – […]