ワークアウト解説– category –
実際に行ったZWIFTのワークアウトの内容について解説
-
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト 3.FTP DEVELOPMENT(61min 74TSS) ~FTPテストのためのトレーニング?~
トライアスロン向けワークアウトシリーズより、FTP Developmentを取り上げる。このワークアウトの目的は、長時間バイクパートを走るトライアスリートにとってとりわけ重要なFTPを積み上げること。「FTPの少し上」をターゲットにしたロングインターバルで、... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト TANJA ERATH – FTP BOOSTER(45min 51TSS) ~LT域のプログレッシブインターバル~
女子プロレーサーのトレーニングキャンプをモデルにした「Voxwomen Tour 2021」より、Tanja Erath選手のFTP強化ワークアウトに挑戦。主にLT域に滞留するプログレッシブインターバルは適度な負荷で、有酸素運動能力をじっくり積み上げる。 Voxwomen Tour 20... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト 3.VO2MAX SHORT INTERVALS(60min 72TSS) ~やや変則的なHIIT:高強度インターバルトレーニング~
トライアスリート向けワークアウトより、VO2max Short Intervalsをピックアップ。VO2MAX域のショートインターバルトレーニングで有酸素系を刺激する。 やや強度が低いことと、レストの比率がセットごとに変わるなど、やや変則的な内容ではあるが、ZWIFT上... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト KNIFE-EDGE(20min 29TSS) ~ギリギリのところで脚を削られ続ける綱渡りメニュー~
20分の短いワークアウト「Knife-edge」にチャレンジ。ウォーミングアップとクールダウンを除く13分間のメインセットは、常にL4以上の高強度。ギリギリのところで乳酸濃度をコントロールする綱渡りでメニューをこなし、最後に待ち受ける30秒間の全力走です... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト 1.OVER ONES(70min 93TSS) ~FTP、VO2MAX、無酸素を組み合わせたメニュー~
Zwift Academy 2018シリーズより、Over Onesに挑戦。L4(乳酸閾値)、L5(VO2MAX)、L6(無酸素運動能力)を組み合わせた70分間のワークアウトで、どのパワーゾーンが苦手か、弱点がはっきりするメニュー。 Zwift Academy 2018 > 1.Over Ones https://w... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト DAY 1 – ANAEROBIC #2(54min 90TSS) ~高強度・長時間の無酸素インターバルトレーニング~
FTPの180%という高強度で45秒間ものスプリントを行う高強度インターバルトレーニング。4セット×2の構成で、セット間にはL2~L3境界で10分間のテンポ走を行う。 ワークアウトのグラフには、禍々しくそびえ立つ8本のスパイク。メニュー後には燃えカスしか残... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト DAY 4 – ANAEROBIC #1(53min 83TSS) ~高強度ダッシュを反復する無酸素インターバルトレーニング~
高出力のダッシュを、強度を落とさず何度も繰り返せるようになるためのメニュー。 その内容は、180% FTP 35秒という高強度インターバルトレーニング。2分間のレストで脚と心拍を休めて、次のダッシュに備える。 2018 PRL46 Prep > Week 9 > Day 4 - ... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト DAY6 – VO2 MAX INCREASE #1(60min 81TSS)
VO2MAXにフォーカスしたシンプルなワークアウト。The Gorbyに類似するが、急勾配のヒルクライムを意識して低めのケイデンスが指定されている。レストが短い上、セットごとに時間が伸び、最終セットは6分間に達するハードなメニュー。 2018 PRL46 Prep >... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト EXPAND(30min 33TSS)
インターバル耐性を高める狙いで、低強度でペダリングしつつ3分ごとにL6のダッシュを繰り返すワークアウト。「Expand」という名の通り、インターバル時間はどんどん伸びていくが、鬼メニュー揃いのZWIFTワークアウトの中ではイージーな部類。 Less than 30... -
ワークアウト解説
ZWIFTワークアウト 5.VO2MAX DEVELOPMENT(52min 67TSS)
トライスロンのバイクパートのように、長時間高出力を維持する、すなわち高いFTPを手に入れるには、有酸素運動能力の限界を決定する最大酸素摂取量(VO2MAX)を鍛えることが不可欠。「VO2max Development」はトライアスリート向けカテゴリ「Zwift Academy ...