コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すくみずログ

  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル
PVアクセスランキング にほんブログ村

ワークアウト解説

  1. HOME
  2. ZWIFT
  3. ワークアウト解説
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,GCN,Sprints,AC,SST

ZWIFTワークアウト SWEETSPOT with BURSTS (66min 79TSS)

Sweetspot w/ steepsよりは若干マシな強度だが、それでも割と激しいインターバル。余談だが、母校のサイクリング部では吐くことをバーストと呼称していた。このワークアウトを食後に行うのは避けたほうが賢明かもしれ […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:SST,ZWIFT,パワートレーニング,GCN,Power Climbs,AC

ZWIFTワークアウト SWEETSPOT w/ STEEPS (60min 86TSS)

ZWIFTのワークアウトはどれもこれもキツいけど、基本的に完遂できるように設計されている。クリアできないとオーバーワークのサインだが、今回取り上げるSweetspot w/ steepsは、それなりに乗り込んで、疲労が溜 […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:Less than 60 minutes to burn,SST,Less than 30 minutes to burn,ZWIFT,パワートレーニング

ZWIFTワークアウト LAVENDER UNICORN (30min 39TSS)

ラベンダーうにコーン。比較的イージーなワークアウトだが、Ramp Test直後にやったらめちゃくちゃしんどかった。 Less than 30 minutes to burn > Lavender Unicorn http […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,FTP Tests

ZWIFTワークアウト RAMP TEST

簡易的にFTPを推定するテスト、Ramp Testに挑戦。徐々に出力を上げつつオールアウトまで踏み、1分平均パワーからFTPを推定する。20分走に比べて精度は低いものの、短時間で手軽にFTP値を調べられる。 Ramp T […]

2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:パワートレーニング,GCN,Flat Out Fast,VO2MAX,ZWIFT

ZWIFTワークアウト FINISH FOCUS (70min 99TSS)

GCN>FLAT OUT FAST 以下にあるワークアウト、Finish Focusに挑戦。内容を一言でいうと5分+レスト3分を6回繰り返すロングインターバルトレーニング。インターバル区間は徐々に指定パワーが下がる […]

2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:AC,SST,Less than 30 minutes to burn,ZWIFT,パワートレーニング,Less than 60 minutes to burn

ZWIFTワークアウト WAVE RIDER (30min 39TSS) ~無酸素ダッシュをまじえた変則SST~

15秒間のバーストを含む変則的なSST。SST区間の負荷は右肩上がりで、ダッシュの疲労が回復するにつれて強度も上がっていく構成。30分の短いメニューだが、メインセットの20分間はずっと踏みっぱなしで、トレーニング効果は高 […]

2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 skmzlog ワークアウト解説ZWIFT
tag:ZWIFT,パワートレーニング,Less than 60 minutes to burn,AC,LT,Less than 30 minutes to burn

ZWIFTワークアウト MIRACLE (20min 23TSS)

Zwiftには多種多様なワークアウトが用意されていて、ターゲットを絞ったパワートレーニングに取り組めるようになっている。現在のパワー・ケイデンス・心拍数や残り時間が画面に出るのでいろいろ試している最中だけど、パワートレー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12

すくみずログ skmzlog.com

参戦するレースはシクロクロスとMTBを合わせて年間20~30戦。ひとつひとつのレースを漫然と走らないために、その時、何を考え何を感じたかを残し、今後の自転車人生のどこかで振り返るためのログ。使用している機材・パーツのレビューや、パワーメーターとZWIFTを活用したパワートレーニングについても紹介する。

サイト紹介・プロフィール
問い合わせ


Amazonアソシエイト ブログランキング・にほんブログ村へ

サイト内コンテンツ検索

最近の人気記事

最近の投稿

ZWIFTワークアウト EF PRO CYCLING’S YELLOW DAY WORKOUT(55min 55TSS) ~CXトレーニングの個人的定番 翌日に疲労を残さない30-30無酸素インターバル~
2022年6月22日
ZWIFTワークアウト 4.SHORT VO2 INTERVALS(60min 62TSS)~小刻みにオンオフを繰り返すVO2MAXインターバル~
2022年6月15日
AGILEST TLR 突き刺しパンク ~チューブレスレディのシーラント管理を怠ってはいけない~
2022年6月9日
ZWIFTワークアウト ANNA MEARES – TEAM SPRINT(32min 29TSS) ~ゴールスプリント、最後の30秒で何ワット出せる?~
2022年6月8日
6/5 MTB CJ 白山一里野
2022年6月7日
トップページ

カテゴリー

  • BLOG (64)
  • TIPS (61)
  • レースレポート (192)
  • ZWIFT (134)
    • パワートレーニング (5)
    • 攻略情報 (12)
    • ワークアウト解説 (117)
  • レビュー (93)

タグ

60-90 minutes to burn 2011-12 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18 ABSA CAPE EPIC BROMPTON BWC LONDON FINAL 2019 Di2 GCN INEOS Grenadiers Virtual Training Camp L Etape du Tour Training Club LT Panaracer Pedaling Phase 3 Phase 4 Power Climbs Race prep Rapha Festive 2020 ROTOR Semi-Finals Sprints The Norseman TimeTrials specific TREK Week 7 WolfTooth Zwift Academy 2018 Zwift Academy 2019 Zwift Academy Tri 2019 アクセサリ ガジェット キャノンボール コンポーネント シクロクロスのジオメトリ シマノ スプリント タイヤ バッグ バーテープ 実験 心拍計 整備

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Copyright © すくみずログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • 連載・特集記事
  • 製品レビュー
  • TIPS
  • ZWIFTとパワートレーニング
    • パワートレーニング
    • ワークアウト解説
    • 攻略情報
  • レースレポート
  • BLOG
  • YouTubeチャンネル

最近の人気記事