-
第2回 限界ニュータウン探訪ライド① 北摂バードタウン ~自然に還りつつあるニュータウン~
大阪府茨木市と京都府亀岡市の府境(の亀岡側)には、地価が高騰したバブルの頃に住宅地がいくつか造成された。電車も通らず、バスすら乗り入れていないこれらニュータウンは交通の便が非常に悪く過疎化が進み、限界ニュータウンとなっている。 先日、北摂... -
ZWIFTワークアウト KNIFE-EDGE(20min 29TSS) ~ギリギリのところで脚を削られ続ける綱渡りメニュー~
20分の短いワークアウト「Knife-edge」にチャレンジ。ウォーミングアップとクールダウンを除く13分間のメインセットは、常にL4以上の高強度。ギリギリのところで乳酸濃度をコントロールする綱渡りでメニューをこなし、最後に待ち受ける30秒間の全力走です... -
iPhone SE(第1世代)に楽天モバイルSIMを刺してサブ機にする
メインで使ってるAndroidスマホのバッテリーが弱ってきて、残量50%程度から一気に電源が落ちることが増えてきた。そこで、もっぱらZWIFTコンパニオン専用となっていたiPhone SE(第1世代)をサブ機として復帰させた。 回線は楽天モバイルを使用。AirTagも... -
AirTagでロードバイク盗難対策 追跡機能とセーフティ通知の検証
小型軽量でバッテリーライフも長いスマートタグ「AirTag」。 https://skmzlog.com/apple-airtag/ 直径φ31.9mm×厚み8mm 重量11gのスマートタグ「AirTag」 ロードバイクなど高額な自転車の盗難対策に使えるのではないかと考え、AirTagの追跡機能の挙動を調べ... -
ガーミン 血中酸素トラッキング機能のバッテリー消費
つい最近のアップデートで追加された血中酸素トラッキング機能。 光学式心拍計に組み込まれた赤色LEDと赤外線LEDを使用して血中酸素飽和度(SpO2)を簡易的に測定できる機能で、体調を客観的に把握することができる。血中酸素飽和度は、コロナウイルス感染... -
自転車用にApple AirTag購入 アラーム音を鳴らしてみる
ロードバイクの盗難対策として、AirTagをひとつ購入してみた。 https://skmzlog.com/apple-airtag/ 開封 お試し、ということで1個入りのものを購入。パッケージはAppleでおなじみの、白基調でシンプルなデザイン。 開封すると、厚紙の台紙にAirTagが挟み込... -
【レビュー】CHUMS エコキーコインケース ~現金とカードとカギをコンパクトにまとめられる自転車向けの財布~
CHUMS Eco Key Coin Case サイクリング時に便利なコインケース。カギを収納できるキーリングやカードポケットなどを備え、貴重品をコンパクトにまとめられる。 評価 ★★★★☆ 購入価格 1900円 長所 -Pros- バックポケットに収まるコンパクトサイズ硬貨とカ... -
ガーミンで血中酸素トラッキング ~血中酸素濃度の測定機能をレビュー~
ガーミン製スマートウォッチで血中酸素濃度が測定可能に 2021年4月のソフトウェアアップデートで「血中酸素トラッキング」機能が追加された。日本国内向けガーミンウォッチで血中酸素飽和度の測定機能が解禁された。ハードウェア的にはすでに実装されてお... -
ZWIFTワークアウト 1.OVER ONES(70min 93TSS) ~FTP、VO2MAX、無酸素を組み合わせたメニュー~
Zwift Academy 2018シリーズより、Over Onesに挑戦。L4(乳酸閾値)、L5(VO2MAX)、L6(無酸素運動能力)を組み合わせた70分間のワークアウトで、どのパワーゾーンが苦手か、弱点がはっきりするメニュー。 Zwift Academy 2018 > 1.Over Ones https://w... -
【レビュー】ワークマン ムーブアクティブ サイクルジャージ ~税込1500円!カジュアルライドに最適なサイクルウェア~
WORKMAN Find-Out MOVE ACTIVE CYCLE JERJEY ワークマンが販売する破格のサイクルジャージ。ルーズフィットだが、バックポケットが6つ、脇の下はメッシュ生地のベンチレーションが設けられるなど、1500円という価格からは想像できないほどのクオリティ。 ...